FRUITS ZIPPERやCUTIE STREETなど、女性アイドルグループが所属しているカワイイラボ。
カワラボのアイドルたちの衣装は、どのグループも豪華で可愛らしいですよね。
そんなカワラボの衣装は、どこの会社が作ってるのでしょうか?
担当の会社やデザイナーなどを、調査していきたいと思います!
カワラボ衣装どこの会社担当?
それでは、どこがカワラボの衣装を作っているのか調査していきたいと思います。
同じデザイナーさんの衣装もあれば、グループごとでイメージやコンセプトが異なるので、それぞれのグループのみ担当しているデザイナーさんなどもいらっしゃるようです!
株式会社オサレカンパニー

まずは、FRUITS ZIPPERのデビュー衣装などを担当したのが
オサレカンパニー
になります。
2022年のFRUITS ZIPPERクリスマス衣装や、2023年に開催された、《FRUITS ZIPPER 1st One Man Tour 2023-WINTER-♡BE AT THE HEART♡》での衣装はオサレカンパニーさんが担当されたようです。
オサレカンパニーは、AKB48や=LOVEなど多くの人気アイドルの衣装も担当している会社になります。
とても有名なアイドル衣装制作会社なので、ご存じの方も多いかもしれないですね!
相澤樹(あいざわ みき)

KAWAII LAB.でお揃い衣装となった「ギャラクシー衣装」を始め、カワラボ全体で衣装デザインや衣装監修として入られているのが
相澤樹(あいざわ みき)さん
になります。
ギャラクシー衣装の他にも、
- TUBE × FRUITS ZIPPER 『ファミリー・サマー・バケーション』衣装
- FRUITS ZIPPER わたあめ衣装
- CUTIE STREET セーラー衣装
などデザインしていて、ほぼ全グループに衣装監修に携わっている方です。
相澤樹さんは、衣装のデザインの他に空間プロデュースも行なっており、大阪万博にもプロデューサーとして関わっているようです。
世界的に活躍しているデザイナーさんになるので、カワラボの衣装監修で入っているのは凄いですね!
カワラボのコンセプトである『原宿から世界へ』にはぴったりの、世界的デザイナーさんです(^^)
齋藤ヒロスミ・相澤樹


FRUITS ZIPPERのビジュアルでイメージが強い「星座衣装」や「ケーキ衣装」を始め、主にFRUITS ZIPPERの衣装を担当されているのが、
齋藤ヒロスミさん×相澤樹さん
のペアとなっております。
星座衣装やケーキ衣装の他にも、
- FRUITS ZIPPER ビジューレース衣装
- FRUITS ZIPPER JAPAN TOUR 2024 – AUTUMN – THE STORY OF SEVEN COLORS 衣装
- FRUITS ZIPPER ロック衣装
- FRUITS ZIPPER キャンディー衣装
- FRUITS ZIPPER 蝶々衣装
などなど…FRUITS ZIPPERの豪華衣装はこの2人のタッグであることが多いです!
齋藤ヒロスミさんは、浜崎あゆみさんや氷川きよしさんなどの衣装も担当しており、日本を代表する衣裳デザイナーの1人となっております。
村川緋杏(CANDY TUNE)

CANDY TUNEのメンバーである、「びびあん」こと村川緋杏さん。
実は、村川緋杏さんはCANDY TUNEの一部衣装のデザイン監修も担当されているんです!
『CANDY TUNE 1stワンマンライブ -NEW WAY-』でお披露目された新衣装は、村川緋杏さんデザイン監修のものとなっております。
他にも衣装のパーツをデザインされたりと、部分的に関わっているCANDY TUNEの衣装も数多くあるようです。
村川緋杏さんは、メンバーの個性やコンプレックスなどを考慮し、スカートの丈やパーツの大きさやバランスをデザインしているようで、村川緋杏さんのCANDY TUNEへの愛も感じられる素敵な衣装となっているんですね(^^)
南なつ(CANDY TUNE)

村川緋杏さんに続き、南なつさんもCANDY TUNEの衣装デザインに関わっていります。
『CANDY TUNE 1stワンマンライブ -NEW WAY-』お披露目のアンコール衣装は、南なつさんが監修されたようです。
メンバーとして活動し多忙な中、デザインまで携わるなんて、CANDY TUNEは才色兼備なメンバーが多いですね!
MIYANISHIYAMA

CANDY TUNEの初期衣装や、豊洲PITの衣装を担当されたのが、
MIYANISHIYAMAさん
になります。
他には、南なつさんや小川奈々子さんの生誕祭での衣装などのデザインも担当されています。
Marika Ganaha

CUTIE STREETの1周年ツアー衣装を始め、主にCUTIE STREETの衣装を担当されているのが
Marika Ganahaさん
になります。
衣装監修では、相澤樹さんが入られております!
1周年ツアー衣装の他にも、
- CUTIE STREET MAJ2025衣装
- CUTIE STREET リボン衣装
- CUTIE STREET シャボン玉衣装
- CUTIE STREET カラースプレー衣装
- CUTIE STREET クラゲ衣装
などなど、数多くのCUTIE STREETの衣装を担当されています♪
MIN costume(合同会社MIN)

CUTIE STREETのマカロン衣装を始め、さまざまな衣装を担当しているのが、
MIN costume
になります。
マカロン衣装の他にも、
- CUTIE STREET チェック制服衣装
- FRUITS ZIPPER 松本かれん 2024/2025生誕衣装
- CUTIE STREET増田彩乃 2025生誕衣装
- SWEET STEADY栗田なつか 2025生誕衣装
- CUTIE STREET 2024クリスマス衣装
- FRUITS ZIPPER 2024クリスマス衣装
- SWEET STEADY 2024クリスマス衣装
- CANDY TUNE 2024クリスマス衣装
などなど、個人の生誕衣装やクリスマス衣装などイベント時の可愛い衣装は、MIN costumeさんが担当されていることが多いようです!
WONDERSTYLE
WONDERSTYLE-1024x756.jpeg)
FRUITS ZIPPERのアー写(オーガンジー)衣装などを担当されたのが、
WONDERSTYLE
となります。
WONDERSTYLEは、スターダストの衣装事業部なんですね!
なので、カワラボの衣装にも関わっていますが、主にはスターダストのアイドルグループである「ももいろクローバーZ」や「私立恵比寿中学」などの衣装を製作していることが多いようです。
オーガンジー衣装の他に、
- FRUITS ZIPPER JAPAN TOUR 2023 -AUTUMN-衣装
- CANDY TUNE 宮野静 2025生誕衣装
- CANDY TUNE 1stワンマン衣装
などを担当されています。
木下マリ

2025年8/23(土) 『TOMAKOMAI MIRAI FEST 2025』× ファイターズ 超夏祭でお披露目された、ユニフォーム衣装を担当されたのが
木下マリさん
となっております。
秀島史子・古賀ソーイング

CUTIE STREETのしゃぼん玉衣装などの製作担当されたのが、
秀島史子さん・古賀ソーイングさん
になります。
衣装デザイン・ディレクションは相澤樹さんです。
SWEET STEADYの幕張summer衣装も、このチームでの衣装製作となっております。
鈴木 和人(Kazuto Suzuki)

SWEET STEADYの2025夏衣装を担当しているのが
鈴木 和人(Kazuto Suzuki)さん
となっております。
こちらも、衣装監修で相澤樹さんが入られているんですね!
Yudai Ichinosawa(TEN10), Shun Kageyama (TEN10)

SWEET STEADY 1st ANNIVERSARY TOUR 2025 「SWEET BLOOM」ツアー衣装を担当されたのが、TEN10クリエイターの
Yudai Ichinosawaさん・Shun Kageyamaさん
となっております。
SWEET STEADYの洗礼された衣装デザインがとても素敵ですよね!
TEN10は、衣装作成のみならず、映像製作やディレクターなど、さまざまなジャンルのクリエイターが集まっているチームのようです。
カワラボ衣装の担当デザイナーを深掘り
さまざまなデザイナーさんや会社がカワラボの衣装に携わっていることがわかりましたが、ほぼ全ての衣装監修に携わってる相澤樹さん、FRUITS ZIPPERの衣装を数多く手がけている齋藤ヒロスミさんを、もう少し詳しくチェックしていきたいと思います!
相澤樹

- 名前:相澤樹
- 読み方:あいざわ みき
- 出身:宮城県
- 生年月日:1982年?月?日
相澤樹さんは、文化服装学院出身です。
現在は、フリーランスのデザイナースタイリストとして活躍しています。
FRUITS ZIPPERの衣装の他にも、さまざまな雑誌やCMなどでのスタイリングも担当しており、大阪万博の空間プロデュースも手がけているようです!
齋藤ヒロスミ

- 名前:齋藤ヒロスミ
- 読み方:さいとう ひろすみ
- 出身:神奈川県
- 生年月日:1981年 8月15日
齋藤ヒロスミさんは、FRUITS ZIPPERの他には、浜崎あゆみさん、氷川きよしさん、渡辺直美さんなど錚々たるメンバーの衣装を担当されています。
さらには、東京2020パラリンピック競技大会の閉会式衣装統括を担当されており、日本を代表するデザイナーさんとなっております。

衣装のデザイナーさんからもFRUITS ZIPPERの本気度が伝わってくるね…。
カワラボ衣装まとめ
以上、『カワラボ衣装どこが作ってる?会社や担当デザイナーを徹底調査!』と題して、カワラボの衣装のデザイナーや会社をまとめさせていただきました。
グループごとにデザイナーさんが違ったり、いろんな会社が携わっていたりと、カワラボの衣装への本気度が凄いことが伝わってきました。
これからも素敵な衣装をたくさん見せて欲しいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント